イヌコウジュ(犬香薷) |
学名:Mosla puncutulata |
林の縁などに生える一年草。高さは20〜60Cmほど。
枝先に総状花序を出し、長さ3mmほどの小さな淡紫色の唇形花を付ける。
花期は秋。葉は浅い鋸歯のある卵形または長楕円形。 和名は強い香りのあるコウジュ(ナギナタコウジュ)に似るが、 ほとんど香りがしないことから、役に立たないものを意味する「イヌ」の接頭辞が付いたもの。 |
|
![]() |
![]() |
イヌコウジュ(シソ科) 埼玉県狭山市 2000.10.15 |